8月の予定
夏休み
7月22日(火)~8月15日(金)まで夏休みになります。家庭保育協力日は8月13日(水)~15日(金)です。登園日は8月18日(月)になります。
夏休み明けについて
18日(月)の持ち物は、お昼に必要な物・コップ・歯ブラシ・タオル・カラー帽子・スモック・上履き・座布団・お着替え袋です。宜しくお願いします。年少は18日(月)からお昼寝を開始いたします。お迎えの方は、登園時、バスの方は、登園バスの時にお昼寝布団をバスに乗せて下さい。未満児の持ち物は通常通りです。※プール活動ですが、天候・気温をみて継続か終了を判断させて頂きますので、プールの用意をして登園して頂くようにお願いします。
誕生会
29日(金)は8月生まれの誕生会です。当日はクラスの中でお友達とお祝いします。保護者の方1名のみ、ご参観と給食参観が可能です。参観を希望される8月生まれの保護者の皆様は参観証(後日配布)を持って、以下の時間に各クラスにお集まりください。未満児(0・1・2歳児) 10:45~ 以上児(3・4・5歳児) 11:00~ 今年度は給食準備中に保護者の方に絵本を読んで頂く時間を設けさせて頂きます。クラスのお友達に読んであげたい絵本がありましたらお誕生日会に持ってきて頂くようにお願いします。(園の絵本から選んで頂いても大丈夫です。)
ポートフォリオについて
7月19日(土)にポートフォリオを公開いたします。れんらくアプリ内の「おうちえん」でポートフォリオを使用いたします。公開期間は7月19日(土)~8月18日(月)までです。次の公開は年末を予定しています。
水筒について
引き続き夏休み明けも以上児は水分補給のために水筒を毎日お子様に持たせて下さい。水筒の中身は水かお茶を入れて頂きますよう、お願いいたします。 0・1・2歳児は朝、夕のおやつ時や活動の間に、麦茶や水での水分補給をしていますので、水筒のご持参の必要はありません。