お知らせ
お知らせ
マリアこども園 2・3号認定児童願書配布開始
10月12日木曜日より須坂市2・3号認定児童の願書配布を開始しました。
願書の提出を希望する方は、11月8日に受け付けます。下のシステムよりご予約をお願いします。
マリアこども園にクワガタオージャーがやってきました。
こども達と一緒にダンスを楽しみました!

5月24日のFMぜんこうじ「マリアこども園のハッピーキッズカフェ」の中で話題になった、心の通うスキンシップのファイルを公開いたします。
5月10日・17日にマリアキッズ「よしみつ先生のKids Exercise」がおこなわれます。詳しいことはコチラをご覧ください。
コロナ禍のため、活動できなかったマリアカフェですが、5月の再始動に向けて、準備を始めています。
11月18日に行われた、マリアこども園 スポーツデイの様子がNHKで紹介されました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20221116/1010024676.html
マリアキッズの開催案内、子育て支援情報が満載のメーリングリストマリアキッズ情報がはじまりました!ご登録は下のリンクでお願いします。
マリアこども園のねがい
マリアこども園のねがい
子どもの育ちの中で一番重要なことは
自分を大切にする思いです。
体を動かしたり、
英語を話したり、
絵を描くなどの体験。
お友達と楽しく遊んだり、
動植物を愛でるなどの感動。
体験・感動から子どもたちは得意なこと、
好きなことをみつけます。
好きなこと得意なことは、
その子の自信につながります。
自信を持った子は、自分が好きになり、
大好きな自分を大切にします。
自分を大切にできる子は、
お友達にもやさしく接することができます。
自分を大切にする子に育つことが、
マリアこども園の願いです。